〈建設業許可〉建設業の種類
建設業の種類は全部で29種類あります。
貴社の事業において、どの許可を取得する必要があるか等参考にされてみてください。
今回から3回に分けて建設業の種類について全29種の詳細をまとめます。
土木工事業〔土木一式工事〕
内容 | 例 |
総合的な企画、指導、調整のもとに、土木工作物を建設する工事(補修、改造又は解体する工事を含む) | トンネル工事、橋梁工事、ダム工事、護岸工事などを一式として請負うもの |
建設工事の区分の考え方
- 「プレストレストコンクリート工事」のうち橋梁等の土木工作物を総合的に建設するプレストレストコンクリート工事は「土木一式工事」に該当します。
- 上下水道に関する施設の建設工事における「土木一式工事」、「管工事」及び「水道施設工事」間の区分の考え方は、以下のとおりです。
- 公道下等の下水道の配管工事及び下水処理場自体の敷地造成工事・・・「土木一式工事」
- 家屋その他の施設の敷地内の配管工事及び上水道等の排水小管を設置する工事・・・「管工事」
- 上水道等の取水、浄水、排水等の施設及び下水処理場内の処理設備を築造、設置する工事・・・「水道施設工事」
- 農業用水道、かんがい用排水施設等の建設工事・・・「土木一式工事」
建築工事業〔建築一式工事〕
内容 | 例 |
総合的な企画、指導、調整のもとに建築物を建設する工事 | 建物の新築工事、増改築工事、建物の総合的な改修工事、一式工事として請負うもの(建築確認を必要とするもの) |
建設工事区分の考え方
- ビルの外壁に囲まれた避難階段を設置する工事は、「消防施設工事」ではなく、建築物の躯体の一部の工事として「建築一式工事」又は「鋼構造物工事」に該当します。
大工工事業
内容 | 例 |
木材の加工又は取付けにより工作物を築造し、又は工作物に木製設備を取付ける工事 | 大工工事、型枠工事、造作工事 |
左官工事業
内容 | 例 |
工作物に壁土、モルタル、漆くい、プラスター、繊維等をこて塗り、吹付け、又ははり付ける工事 | 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、吹付け工事、とぎ出し工事、洗い出し工事 |
建設工事区分の考え方
- 防水モルタルを用いた防水工事は「左官工事業」、「防水工事業」どちらの業種の許可でも施工可能です。
- ラス張り工事及び乾式壁工事については、通常、左官工事を行う際の準備作業として当然に含まれているものです。
- 「左官工事」における「吹付け工事」とは、建築物に対するモルタル等を吹付ける工事をいいます。
- 「とび・土工・コンクリート工事」における「吹付け工事」とは、「モルタル吹付け工事」及び「種子吹付け工事」を総称したものであり、法面処理等のためにモルタル又は種子を吹付ける工事をいう。
とび・土工・コンクリート工事業
内容 | 例 |
【イ】 足場の組み立て、機械器具、建設資材等の重量物のクレーン等による運搬配置、鉄骨等の組立て等を行う工事 【ロ】 くい打ち、くい抜き及び場所打ちぐいを行う工事 【ハ】 土砂等の掘削、盛上げ、締固め等を行う工事 【二】 コンクリートにより工作物を築造する工事 【ホ】 その他基礎的ないしは準備的工事 | 【イ】 とび工事、ひき工事、足場等仮設工事、重量物のクレーン等による揚重運搬配置工事、鉄骨組立て工事、コンクリートブロック据付け工事 【ロ】 くい工事、くい打ち工事、くい抜き工事、場所打ちぐい工事 【ハ】 土工事、掘削工事、根切り工事、発破工事、盛土工事 【二】 コンクリート工事、コンクリート打設工事、コンクリート圧送工事、プレストレストコンクリート工事 【ホ】 地すべり防止工事、地盤改良工事、ボーリンググラウト工事、土留め工事、仮締切り工事、吹付け工事、法面保護工事、道路付属物設置工事、屋外広告物設置工事、捨石工事、外構工事、はつり工事、切断穿孔工事、アンカー工事、あと施工アンカー工事、潜水工事 |
建設工事区分の考え方
- 「とび・土工・コンクリート工事」における「コンクリートブロック据付け工事」並びに「石工事」及び「タイル・れんが、ブロック工事」における「コンクリートブロック積み(張り)工事」間の区分の考え方は以下のとおりです。
- 根固めブロック、消波ブロックの据付け等土木工事において規模の大きいコンクリートブロックの据付けを行う工事、プレキャストコンクリートの柱、梁等の部材の設置工事等が「とび・土工・コンクリート工事」における「コンクリートブロック据付け工事」です。
- 建築物の内外装として擬石等をはり付ける工事や法面処理、又は擁壁としてコンクリートブロックを積み、又ははり付ける工事等が「石工事」における「コンクリートブロックの据付け工事」です。
コンクリートブロックにより建築物を建設する工事等が「タイル・れんが・ブロック工事」における「コンクリートブロック積み(張り)工事」であり、エクステリア工事としてこれを行う場合を含みます。
- 「とび・土工・コンクリート工事」における「鉄骨組立て工事」と「鋼構造物工事」における「鉄骨工事」との区分の考え方は、以下のとおりです。
- 鉄骨の製作、加工から組立てまでを一貫して請け負うのが「鋼構造物工事」における「鉄骨工事」に該当します。
- 既に加工された鉄骨を現場で組立てることのみを請け負うのが「とび・土工・コンクリート工事」における「鉄骨組立て工事」です。
- 「プレストレストコンクリート工事」のうち橋梁等の土木工作物を総合的に建設するプレストレストコンクリート工事は「土木一式工事」に該当します。
- 「地盤改良工事」とは、薬液注入工事、ウェルポイント工事等各種の地盤の改良を行う工事を総称したものです。
- 「とび・土工・コンクリート工事」における、「吹付け工事」とは、「モルタル吹付け工事」及び「種子吹付け工事」を総称したものであり、法面処理等のためにモルタル又は種子を吹付ける工事をいいます。
- 建築物に対するモルタル等の吹付けは「左官工事」における「吹付け工事」に該当します。
- 「法面保護工事」とは、法枠の設置等により法面の崩壊を防止する工事をいいます。
- 「道路付属物設置工事」には、道路標識やガードレールの設置工事が含まれます。
- 「とび・土工・コンクリート工事」における「屋外広告物設置工事」と「鋼構造物工事」における「屋外広告工事」との区分の考え方は、以下のとおりです。
- 現場で屋外広告物の製作、加工から設置までを一貫して請け負うのが「鋼構造物工事」における「屋外広告工事」に該当します。
- それ以外の工事が「とび・土工・コンクリート工事」における「屋外広告物設置工事」に該当します。
- トンネル防水工事等の土木系の防水工事は「防水工事」ではなく「とび・土工・コンクリート工事」に該当します。
- 建築系の防水工事は「防水工事」に該当します。
「(参考)建設工事の内容、例示、区分の考え方一覧」(国土交通省)
今回は「土木一式工事」「建築一式工事」「大工工事」「左官工事」「とび・土工・コンクリート工事」についてまとめました。
是非参考にされてみてください。